Field recrding walk
フィルレコ散歩
フィールドレコーディング散歩 Page 2
2022年1月17日~

(生録・生ロク・ナマロク)
2022年1月17日作成開始 2022年12月30日更新

「西武池袋線の清瀬カーブと清瀬駅の間で撮影」
2022年1月17日
レコーダーは業務用ビデオカメラ SONY HXR-NX80、
マイクはSONY ECM-MS2とRycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield

三脚にズームリモコン無しでセット。

パンハンドルを左に取り付けました。

ECM-MS2とライコートのウインドシールド。
ビデオカメラの設定 シャッタースピード 1/60秒
フォーカス・絞り・ゲイン AUTO
ズームタイプ 光学ズーム
録画設定 AVCHD 1080/60i FXモード
NDフィルター ND2(1/16ND)
ピクチャープロファイル 切
ホワイトバランスの設定 グレースケールでホワイトバランス調整
マイク ワンポイントステレオマイク SONY ECM-MS2
ウインドシールド Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
録音レベル調整 AUTOレベル調整/アッテネーター 10dB/リニアPCM 48kHz16bit
LOW CUT ON
三脚 DAIWA DST-43
ダウンロードした動画は、MP4の再生できる環境が必要です。
テロップを入れた編集動画です。
平均ビットレート 10.0Mbps
最大ビットレート 14.0Mbps
4分22秒

220117_KIYOSE_CURVE_FILRECO.mp4 へのリンク
下線付き文字をクリックすると、動画を再生します。
「清瀬立体の上で、西武池袋線の清瀬カーブから清瀬駅間での走行音」
2022年1月24日

レコーダーはF6、マイクはECM-MS2とRycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
ECM-100UとRØDE WS8 DELUXE WINDSHIELD

清瀬立体の上。

中央にECM-MS2、左右にECM-100U。
NOSステレオ
ECM-100Uの2本の単一指向性
マイクロホンの指向軸を90度の
角度にします。
マイクユニットの間隔は、約30cmにします。

左側に清瀬カーブ。

右側に清瀬駅。
風が大変強い日です。
ローカットをしていませんので
風に吹かれた音が入ります。

フィールドレコーダーの
ZOOM F6は、32bitフロートで録音します。
ECM-100UとECM-MS2はファンタム電源を
使用します。
マルチトラックレコーダーなので、
同時録音をする比較テスができます。
録音レベル調整の難しい電車の走行音には、
レベル調整のいらない32bitフロート録音は
大変便利です。

下り電車通過。

録音中。
SONY ECM-MS2
ノーマライズ処理をし、24bitに変換しました。
220124_006_Tr1_2_ECM-MS2.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
録音モード 48kHz 24bit

SONY ECM-100U
ノーマライズ処理をし、24bitに変換しました。
220124_006_Tr3_4_ECM-100U.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
録音モード 48kHz 24bit

下り電車通過。

録音中。
SONY ECM-MS2
ノーマライズ処理をし、24bitに変換しました。
220124_008_Tr1_2_ECM-MS2.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
録音モード 48kHz 24bit

SONY ECM-100U
ノーマライズ処理をし、24bitに変換しました。
220124_008_Tr3_4_ECM-100U.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
録音モード 48kHz 24bit
「清瀬立体の上で、西武池袋線の清瀬カーブから清瀬駅間で撮影」
2022年1月29日
レコーダーは業務用ビデオカメラ SONY HXR-NX80、
マイクはSONY ECM-MS2とRycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
ビデオカメラの設定 シャッタースピード 1/60秒
フォーカス・絞り・ゲイン AUTO
ズームタイプ 光学ズーム
録画設定 AVCHD 1080/60i FXモード
NDフィルター ND2(1/16ND)
ピクチャープロファイル 切
ホワイトバランスの設定 グレースケールでホワイトバランス調整
マイク ワンポイントステレオマイク SONY ECM-MS2
ウインドシールド Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
録音レベル調整 AUTOレベル調整/アッテネーター 10dB/リニアPCM 48kHz16bit
LOW CUT ON と LOW CUT OFF
三脚 DAIWA DST-43
ダウンロードした動画は、MP4の再生できる環境が必要です。
テロップを入れた編集動画です。
平均ビットレート 10.0Mbps
最大ビットレート 14.0Mbps
7分39秒

220129_KIYOSE_CURVE_FILRECO.mp4 へのリンク
下線付き文字をクリックすると、動画を再生します。
「西武池袋線の清瀬カーブで撮影」
2022年2月28日
レコーダーは業務用ビデオカメラ SONY HXR-NX80、
マイクはSONY ECM-MS2とRycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield

軽量三脚DAIWA VT-551Ⅱを使用。

パンハンドルを左側にして使用。

クイックシューで水平バランスを取ります。
ビデオカメラの設定 シャッタースピード 1/60秒
フォーカス・絞り・ゲイン AUTO
ズームタイプ 光学ズーム
録画設定 AVCHD 1080/60i FXモード
NDフィルター ND2(1/16ND)
ピクチャープロファイル 切
ホワイトバランスの設定 グレースケールでホワイトバランス調整
マイク ワンポイントステレオマイク SONY ECM-MS2
ウインドシールド Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
録音レベル調整 AUTOレベル調整/アッテネーター 10dB/リニアPCM 48kHz16bit
LOW CUT OFF
三脚 DAIWA VT-551Ⅱ
クイックシュー SLIK DS-30
ダウンロードした動画は、MP4の再生できる環境が必要です。
テロップを入れた編集動画です。
平均ビットレート 10.0Mbps
最大ビットレート 14.0Mbps
13分7秒

220228_KIYOSE_CURVE_FILRECO.mp4 へのリンク
下線付き文字をクリックすると、動画を再生します。
東久留米市の大圓寺の桜と野鳥
2022年4月1日
レコーダーはZOOM F3、マイクはSONY ECM-MS2とRycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield

満開の桜と野鳥。

波形表示拡大率を×64に。

道路を挟んで録音。
マイクは SONY ECM-MS2
Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield。
HPF OFF
波形表示拡大率 ×64
220401_001.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。 

近づきました。

野鳥がにぎやかです。

1羽撮影。 
マイクは SONY ECM-MS2
Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield。
HPF OFF
波形表示拡大率 ×64
220401_002.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。
東久留米市の黒目川沿いの桜
2022年4月1日

レコーダーはZOOM F3、マイクはSONY ECM-MS2とRycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield

黒目川沿いの公園。

途中から川に向けました。

花が散っています。
マイクは SONY ECM-MS2
Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield。
HPF OFF
波形表示拡大率 ×64
220401_003.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。

風の音を狙います。

葉のこすれる音。

黒目川沿いは桜満開。
マイクは SONY ECM-MS2
Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield。
HPF OFF
波形表示拡大率 ×64
220401_004.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz
「西武池袋線の清瀬カーブと清瀬駅の間」と「清瀬カーブ」で録音
2022年4月2日
レコーダーはZOOM F3、マイクはオーディオテクニカ AT9943

清瀬カーブと清瀬駅の間。

右側に清瀬駅。

左側に清瀬カーブ。

上り電車通過。


下り電車通過。

AT9943は付属ウインドマフ使用。
ローカットは FLAT
マイクのユニット角度 120度
HPF OFF
波形表示拡大率 ×128
220402_001.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。

上り電車通過。


下り電車通過。

AT9943は付属ウインドマフ使用。
ローカットは FLAT
マイクのユニット角度 120度
HPF OFF

波形表示拡大率 ×128
220402_002.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。

清瀬カーブまで移動。


下り電車通過。

AT9943は付属ウインドマフ使用。
ローカットは FLAT
マイクのユニット角度 120度
HPF OFF

波形表示拡大率 ×128
220402_003.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。

上り電車通過。


下り電車通過。

AT9943は付属ウインドマフ使用。
ローカットは FLAT
マイクのユニット角度 120度
HPF OFF

波形表示拡大率 ×128
220402_004.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。


上り電車通過。


下り電車通過。

上り電車がゆっくりと通過。
AT9943は付属ウインドマフ使用。
ローカットは FLAT
マイクのユニット角度 120度
HPF OFF
波形表示拡大率 ×128
220402_005.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。
清瀬松山緑地保全地域で録音
2022年4月8日
レコーダーはZOOM F3、マイクはSONY ECM-MS2とRycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield


東側の入り口。


清瀬高校の体育館の裏側。


入り口付近で録音開始。

マイクは SONY ECM-MS2
Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield。
HPF OFF
波形表示拡大率 ×128
220408_001.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。
マイクは SONY ECM-MS2
Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield。
HPF OFF
波形表示拡大率 ×128
220408_002.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。
マイクは SONY ECM-MS2
Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield。
HPF OFF
波形表示拡大率 ×128
220408_003.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。
新座市新堀2丁目(乗泉寺新座別館前)の西武池袋線踏切
2022年4月8日

レコーダーはZOOM F3、マイクはSONY ECM-MS2とRycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield

乗泉寺新座別館前の踏切。

右側に「清瀬カーブ」。


遮断機が下ります。


下り電車通過。

上り電車通過。
マイクは SONY ECM-MS2
Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield。
HPF OFF
波形表示拡大率 ×32
220408_004.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。


遮断機が下ります。


上り電車通過。

マイクは SONY ECM-MS2
Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield。
HPF OFF
波形表示拡大率 ×32
220408_005.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。
「西武池袋線の清瀬カーブと清瀬駅の間」の新堀歩道橋横で録音
2022年4月8日
レコーダーはZOOM F3、マイクはSONY ECM-MS2とRycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield

新堀歩道橋は通行止されています。

右側に清瀬駅。


左側に「清瀬カーブ」。


上り電車通過。


下り電車通過。
マイクは SONY ECM-MS2
Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield。
HPF OFF
波形表示拡大率 ×32
220408_006.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。
柳瀬川と台田運動公園の桜
2022年4月9日
レコーダーは SONY PCM-D10、マイクは内蔵マイク

桜はほとんど散っています。

川の音を狙います。

河川工事の終わった場所です。

録音開始。

桜の花が散って舞っています。
PCM-D10
220409_1513.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
内蔵マイク ワイドステレオポジション
録音モード リニアPCM48kHz24bit
Low Cut 150Hz
リミッター オン
西武池袋線の「清瀬カーブ」で録音
2022年4月16日

レコーダーはF3、マイクはSONY ECM-100UとRØDE WS8 DELUXE WINDSHIELD

手持ちで清瀬カーブで録音。

RODEのステレオバーとECM-100Uでステレオ録音。

ORTFステレオ、角度110度、ユニット間隔17cm。

下り電車通過。

重なるように、上り電車通過。

通過時の波形、波形表示拡大率 ×32
マイクは SONY ECM-100U
Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
HPF OFF
波形表示拡大率 ×32
220416_001.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。

線路に近づきます。

下り電車通過。

上り電車通過。
マイクは SONY ECM-100U
RØDE WS8 DELUXE WINDSHIELD
HPF OFF
波形表示拡大率 ×32
220416_002.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。

下り電車のラビュー通過。
マイクは SONY ECM-100U
RØDE WS8 DELUXE WINDSHIELD
HPF OFF
波形表示拡大率 ×32
220416_003.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。

上り電車通過。
マイクは SONY ECM-100U
RØDE WS8 DELUXE WINDSHIELD
HPF OFF
波形表示拡大率 ×32
220416_004.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。
西武池袋線清瀬駅そばの小金井街道踏切
2022年5月8日

動画はRICOH WG-60、レコーダーはZOOM F3、
マイクはSONY ECM-MS2とRycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
コンデジ RICOH WG-60で動画撮影をし、
F3の音と差し替え。
清瀬駅そばの小金井街道踏切。 EDIUSで、映像とWAVファイルをリンクさせます。
ダウンロードした動画は、MP4の再生できる環境が必要です。
テロップを入れた編集動画です。
平均ビットレート 10.0Mbps
最大ビットレート 14.0Mbps
220508_KIYOSE_FUMIKIRI_FILRECO.mp4 へのリンク
下線付き文字をクリックすると、動画を再生します。
「西武池袋線の清瀬カーブの東久留米駅側で撮影」
2022年5月28日
レコーダーは業務用ビデオカメラ SONY HXR-NX80、
マイクはSONY ECM-MS2とRycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield

清瀬カーブは奥に見えます。

塀ぎりぎりに三脚を立てています。

右川の道は、いつもの撮影場所とつながっています。

マイクの設定はいつも通り。

ヘッドホンでモニターはしています。
晴れていますが、太陽が雲で隠れています。
NDフィルター1/4NDにセットしました。
太陽が出た時は、1/16NDにしました。
ビデオカメラの設定 シャッタースピード 1/60秒
フォーカス・絞り・ゲイン AUTO
ズームタイプ 光学ズーム(一部全画素超解像ズーム)
録画設定 AVCHD 1080/60i FXモード
NDフィルター ND1(1/4ND)
ピクチャープロファイル 切
ホワイトバランスの設定 グレースケールでホワイトバランス調整
マイク ワンポイントステレオマイク SONY ECM-MS2
ウインドシールド Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
録音レベル調整 AUTOレベル調整/アッテネーター 10dB/リニアPCM 48kHz16bit
LOW CUT OFF
三脚 DAIWA VT-551Ⅱ
クイックシュー SLIK DS-30
ダウンロードした動画は、MP4の再生できる環境が必要です。
テロップを入れた編集動画です。
平均ビットレート 10.0Mbps
最大ビットレート 14.0Mbps
13分6秒

220528_KIYOSE_CURVE_FILRECO.mp4 へのリンク
下線付き文字をクリックすると、動画を再生します。
夜の虫の音を、自宅玄関横で録音
2022年8月16日
レコーダーはPCM-D100、内蔵マイク

玄関横で虫の音。

1年前の同じ日にも録音しました。
PCM-D100
220818_001.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
内蔵マイク WIDEポジション
録音モード リニアPCM48kHz24bit
Low Cut オフ
リミッター オン

向きを変えました。

車の音はリミッターがかかります。
PCM-D100
風があるので、Low Cutを使用します。

220818_002.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
内蔵マイク WIDEポジション
録音モード リニアPCM48kHz24bit
Low Cut 150Hz
リミッター オン
西武池袋線の「清瀬カーブ」で録音
2022年8月22日

レコーダーはPCM-D100、マイクはAIWA CM-S1

涼しくなってきたので、いつもの場所で録音。
 

AIWAのワンポイントステレオマイク。
 

付属のウレタンウインドスクリーンの上から、
ライコートのウインドジャマーを被せます。

下り電車通過。

外光の反射で録音レベルがよく見えません。

下り電車通過。

前方に飛行機。

下り電車通過。

上り電車通過。
マイク AIWA CM-S1
電源/音質切換スイッチ ON/M
付属ウインドスクリーンとライコートのウインドジャマーを使用

220822_001.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
レコーダー SONY PCM-D100
MIC ATT 0
録音モード リニアPCM48kHz24bit
Low Cut オフ
リミッター オン
西武池袋線の「清瀬カーブ」で録音
2022年8月29日

レコーダーはPMD670、マイクはRAMSA WM-8160、ソニー・シミュレーションヘッド DH-5

いつもの「清瀬カーブ」。

モニターヘッドホンはMDR-7506。

WM-8160付属のウインドスクリーン。

ライコートのウインドジャマー。

marantzのレコーダー PMD670。

ローカットをフラットでモニター。

ローカット(ANC)をオン。

MIC ATTENを-20dB。
マイクの低域の感度が高いので
風の影響も強くなります。
ローカットを入れました。
REC LEVELつまみをかなり絞ったので
アッテネーターも入れました。

「ラビュー」の上り通過
無指向性マイクのA-Bステレオで収録。
上り電車通過後は強い風が吹きます。
付属のウインドスクリーンでは
風を防ぎきれないのでLOW CUTをします。
ANCスイッチをHigh Passにします
ライコートのウインドジャマーをかぶせます。
PMD670+WM-8160
1029.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
録音モード リニアPCM48kHz16bit
ANCスイッチ High pass
LEVEL CONTスイッチ LMITER

録音レベルを少し上げてみます。

下り電車通過。
PMD670+WM-8160
1030.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
録音モード リニアPCM48kHz16bit
ANCスイッチ High pass
LEVEL CONTスイッチ LMITERN

上り電車通過。
PMD670+WM-8160
1031.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
録音モード リニアPCM48kHz16bit
ANCスイッチ High pass
LEVEL CONTスイッチ LMITER

ソニー・シミュレーションヘッド DH-5をセット。

マイク取付位置にできるだけ近くにセット。
本来、DH-5にはピンマイクを取りつけます。
ペンシル型の無指向性マイクを、
マイク取付位置にできるだけ近づけます。
これでも、一応バイノーラル効果は出ます。

下り電車通過。

少ししてから上り電車通過。
PMD670+WM-8160
1032.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
バイノーラルは、ヘッドホンで聴くと
バイノーラル効果が得られます。

録音モード リニアPCM48kHz16bit
ANCスイッチ High pass
LEVEL CONTスイッチ LMITER
PMD670+WM-8160
1033.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
バイノーラルは、ヘッドホンで聴くと
バイノーラル効果が得られます。

録音モード リニアPCM48kHz16bit
ANCスイッチ High pass
LEVEL CONTスイッチ LMITER

下り電車通過。
下り電車通過後、背後の道路をバイクが通過。
PMD670+WM-8160

1034.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
バイノーラルは、ヘッドホンで聴くと、バイノーラル効果が得られます。
録音モード リニアPCM48kHz16bit
ANCスイッチ High pass
LEVEL CONTスイッチ LMITER
「清瀬カーブでの西武線走行音」
2022年9月4日

レコーダーはTC-D5M、マイクはECM-990FとRODE NT-SF1のウインドジャマーとウインドシールド

いつもの「清瀬カーブ」で録音。
カセットデンスケ TC-D5Mを使用。

ECM-990Fの 指向角度 150度に設定して使用。
ローカットスイッチはM。

RODE NT-SF1のウインドジャマーと
ウインドシールドを使用。

MIC ATTは、0dB。

数回の通過音で録音レベル調整。
リニアPCMレコーダーのレベルメーターと違い、
針式VUメーターと
LEDのピークレベルインジケーターで
ヘッドホンで録音モニターをしながら調整します。
メタルテープを使用しているのとリミッターを
入れているので、ピークインジケーターは
少し点滅して、VUメーターは-5付近で
振れるように調整してみました。

上り電車通過。

まあまあの録音レベルかな。
久しぶりのカセットテープでの録音。
電車の通過音は下りと上りと速度で違います。
車両の違いもあるので難しいです。

上り電車接近。

上り電車通過。

録音レベルも大体よさそうです。
上り電車通過後の風も、 ローカットを
入れていませんがウインドシールドと
ウインドジャマーのおかげで大丈夫のようです。

下り電車通過。

こちらの録音レベルも大体よさそう。
黄色い電車もいつまで見られるか。

上り電車通過。

メーターの振れが低いタイミングでした。
ヘッドホンのケーブルが時々三脚に
当たった音も入ってしまいました。

下り電車通過。

振れはよさそう。
意外と連続して通過しました。
いったん止めても間を開けないで
続けて録音開始しています。

上り電車の「ラビュー」通過。

これで録音終了します。
持ち帰ってリニアPCMレコーダーに
コピーをします。

PCM-D100にコピー。

DOLBY NRは、OFFで録音再生しています。
据え置き型のデッキでも、
ほとんどメタルテープは使いませんでした。
生録では、ノーマルやハイポジよりも
メタルテープは、より生々しくとれるかと思います。


TC-D5M+ECM-990F

220904_003.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
コピーの録音モード リニアPCM48kHz24bit
西武池袋線の清瀬第2踏切と清瀬第3踏切の間
Heartful Music Cafe West Wood の店前
2022年9月12日
レコーダー TASCAM DR-100、内臓マイク 指向性ステレオマイク、ウインドジャマー TASCAM WS-11

奥は、清瀬第3踏切の方向。

カフェ・ウエストウッドの前。
2022年9月11日オープンした、
Heartful Music Cafe West Wood
を背後に録音しました。

レコードやCDを聴きながら
ゆったりと、くつろげるカフェです。
ONKYO FRコンポでレコード再生。
もう一つのシステムのVictor
ウッドコーンオーディオシステムは、
サイズからは信じられない、
広がりのある音が再生されます。
ドリンクや各種トーストなど飲食しながら、
音楽を聴いたり西武線を眺めることもできます。

奥は、清瀬第2踏切の方向。

ヘッドホンでモニターをしながら、録音レベル設定。

上りと下りの電車通過音で、録音レベルを調整。

下り電車通過。
DR-100、内臓の指向性ステレオマイク
220912_0292.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。

内蔵マイク 指向性ステレオマイク
リニアPCM 48kHz24bit
MIC GAIN HIGH
LIMTER ON
  
録音後は2階にあるカフェに立ち寄り、コーヒーをいただきました。
コーヒーは店主の選んだコーヒーです。
酸味が少ないですが、今まで飲んだことのない香りでした。
ブレンドではないとのことで、ストレートでも好みに合いました。
店主とオーディオの話などをしながら、かなり長い時間楽しみました。
西武池袋線の「清瀬カーブ」で録音
2022年9月26日

レコーダーはZOOM F6、マイクはRAMSA WM-8160とRycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
SONY ECM-100UとRØDE WS8 DELUXE WINDSHIELD

清瀬カーブ。

上がECM-100U、下がWM-8160。

レコーダーは、ZOOM F6。

下り電車通過。
ECM-100Uは、単一指向性。
A-Bステレオ。
マイクユニットの間隔は20cm。

録音ファイル ステレオ
録音モード 48kHz 32bit Float
LRトラック オフ

220926_001_Tr1_2.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
WM-8160は、無指向性。
A-Bステレオ。
マイクユニットの間隔は20cm。

録音ファイル ステレオ
録音モード 48kHz 32bit Float
LRトラック オフ

220926_001_Tr3_4.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。

下り電車通過。
ECM-100Uは、単一指向性。
A-Bステレオ。
マイクユニットの間隔は20cm。

録音ファイル ステレオ
録音モード 48kHz 32bit Float
LRトラック オフ

220926_002_Tr1_2.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
WM-8160は、無指向性。
A-Bステレオ。
マイクユニットの間隔は20cm。

録音ファイル ステレオ
録音モード 48kHz 32bit Float
LRトラック オフ

220926_002_Tr3_4.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。

上り電車通過。
ECM-100Uは、単一指向性。
A-Bステレオ。
マイクユニットの間隔は20cm。

録音ファイル ステレオ
録音モード 48kHz 32bit Float
LRトラック オフ

220926_003_Tr1_2.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
WM-8160は、無指向性。
A-Bステレオ。
マイクユニットの間隔は20cm。

録音ファイル ステレオ
録音モード 48kHz 32bit Float
LRトラック オフ

220926_003_Tr3_4.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。

上り電車通過。
ECM-100Uは、単一指向性。
A-Bステレオ。
マイクユニットの間隔は20cm。

録音ファイル ステレオ
録音モード 48kHz 32bit Float
LRトラック オフ

220926_004_Tr1_2.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
WM-8160は、無指向性。
A-Bステレオ。
マイクユニットの間隔は20cm。

録音ファイル ステレオ
録音モード 48kHz 32bit Float
LRトラック オフ

220926_004_Tr3_4.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。

両マイクとも、A-Bステレオ。

ECM-100UをNOSステレオに変更。
NOSステレオは、単一指向性マイクを使用。
マイクの角度は90度。
マイクユニットの間隔は30cm。

無指向性マイクのWM-8160は、
A-Bステレオで、マイクユニット間隔は20cm

下り電車通過。
ECM-100Uは、単一指向性。
NOSステレオ。
マイクユニットの間隔は30cm。

録音ファイル ステレオ
録音モード 48kHz 32bit Float
LRトラック オフ

220926_005_Tr1_2.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
WM-8160は、無指向性。
A-Bステレオ。
マイクユニットの間隔は20cm。

録音ファイル ステレオ
録音モード 48kHz 32bit Float
LRトラック オフ

220926_005_Tr3_4.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。

上り電車通過。
ECM-100Uは、単一指向性。
NOSステレオ。
マイクユニットの間隔は30cm。

録音ファイル ステレオ
録音モード 48kHz 32bit Float
LRトラック オフ

220926_006_Tr1_2.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
WM-8160は、無指向性。
A-Bステレオ。
マイクユニットの間隔は20cm。

録音ファイル ステレオ
録音モード 48kHz 32bit Float
LRトラック オフ

220926_006_Tr3_4.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。

下り電車通過。
無指向性マイクは、A-Bステレオで録音することが多いですが、
単一指向性マイクは、ORTFステレオやNOSステレオなどで録音します。

下り電車通過中に上り電車通過。
ECM-100Uは、単一指向性。
NOSステレオ。
マイクユニットの間隔は30cm。

録音ファイル ステレオ
録音モード 48kHz 32bit Float
LRトラック オフ

220926_007_Tr1_2.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
WM-8160は、無指向性。
A-Bステレオ。
マイクユニットの間隔は20cm。

録音ファイル ステレオ
録音モード 48kHz 32bit Float
LRトラック オフ

220926_007_Tr3_4.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。

下り電車通過。
上り電車通過後は、追い風が吹きます。
ウレタンスポンジのウインドスクリーンでは防ぎきれません。
使用しているウインドシールドは、効果的に風を防いでます。

下り電車通過後すぐに上り電車通過。
ECM-100Uは、単一指向性。
NOSステレオ。
マイクユニットの間隔は30cm。

録音ファイル ステレオ
録音モード 48kHz 32bit Float
LRトラック オフ

220926_008_Tr1_2.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
WM-8160は、無指向性。
A-Bステレオ。
マイクユニットの間隔は20cm。

録音ファイル ステレオ
録音モード 48kHz 32bit Float
LRトラック オフ

220926_008_Tr3_4.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
西武池袋線の「清瀬カーブ」で録音
無指向性マイクのABステレオ録音のマイク間隔を変えて比較
2022年10月15日 2022年10月18日更新

レコーダーはF3、マイクはRAMSA WM-8160とRycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield

無指向性マイクをABステレオで録音。

最初にマイク間隔を60cmにしました。
ABステレオのマイクセッティングで、
マイクの間隔を変えて
音の広がりの変化を比べます。
スピーカー再生とヘッドホン再生でも
音の広がりが変わります。

上り電車通過。

通過時の波形、波形表示拡大率 ×64。
マイクの間隔は60cm。
マイクはRAMSA WM-8160
Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
HPF OFF
波形表示拡大率 ×64
221015_001.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。

下り電車通過。
マイクの間隔は60cm。
マイクはRAMSA WM-8160
Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
HPF OFF
波形表示拡大率 ×64
221015_002.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。

次に、マイク間隔を80cmにしました。

上り電車通過。

通過時の波形、波形表示拡大率 ×64。

上り電車通過中に下り電車も通過。
マイクの間隔は80cm。
マイクはRAMSA WM-8160
Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
HPF OFF
波形表示拡大率 ×64
221015_003.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。

次に、マイク間隔を1mにしました。

上り電車通過。
マイクの間隔は80cmから1mに広げました。
マイクはRAMSA WM-8160
Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
HPF OFF
波形表示拡大率 ×64
221015_004.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。

下り電車通過。
マイクの間隔は80cmから1mに広げました。
マイクはRAMSA WM-8160
Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
HPF OFF
波形表示拡大率 ×64
221015_005.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHz。
2022 秋のふれあいまつり (清瀬駅南口 ふれあいど~り)
オープニング 舞流太鼓 (第1会場 石井パーキング)
2022年10月30日

レコーダーはF3、マイクはSONY ECM-100UとRycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
SONY ECM-100UにはいつもRØDE WS8 DELUXE WINDSHIELDを取り付けていますが
Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshieldも取り付け可能でしたので使用してみました。
RØDEのステレオバーでのXYステレオでのマイクセッティングでは、
スペーサーを左右に取り付けて使用しますが、ウインドシールドを取り付けているので
ステレオアームの締め付けリングの片側を上下逆さまに取り付け直しています。

ECM-100Uは、単一指向性。
XYステレオ。
マイクユニットの角度は90度。
録音ファイル ステレオ
録音モード 48kHz 32bit Float
LRト
ラック オフ
HPF OFF
波形表示拡大率 ×16
221030_001.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
ECM-100Uは、単一指向性。
ORTFステレオ。
マイクユニットの角度は110度、 マイクユニットの間隔は17cm。
録音ファイル ステレオ
録音モード 48kHz 32bit Float
LRトラック オフ
HPF OFF
波形表示拡大率 ×16
221030_002.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
2022 秋のふれあいまつり (清瀬駅南口 ふれあいど~り)
阿波おどり 東京のんき連(高円寺) (第2会場 都道)
2022年10月30日

レコーダーはF3、マイクはSONY ECM-MS2と付属ウインドスクリーン
ECM-MS2は、MSステレオマイク。
マイクユニットの指向主軸角度は固定の120度。
録音ファイル ステレオ
録音モード 48kHz 32bit Float
LRトラック オフ
HPF OFF
波形表示拡大率 ×4
221030_003.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
11月の清瀬松山緑地保全地域でアンビソニック録音とABステレオ録音
2022年11月4日
レコーダーはF6、マイクはRØDE NT-SF1とマイクはRAMSA WM-8160とRycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield

ABステレオの間隔は1m。

左側。

右側。

野鳥と虫の音。

 

最初は飛行機の音もあります。
 

トラック1~4はアンビソニック、
トラック5~6はステレオ。
RØDE NT-SF1
ZOOM Ambisonics Playerで、フォーマットがAmbiXのファイルを
Binaural とStereoに変換したあと
ピークを-3dBにノーマライズ処理をしました。

221104_001_Tr1_4_Binaural_-3dB.wav へのリンク
221104_001_Tr1_4_Stereo_-3dB.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
バイノーラルは、ヘッドホンで聴くとバイノーラル効果が得られます。

録音モード 48kHz 24bit
広い空間表現になるように、無指向性マイクを使用して
マイク間隔を1mにしたABステレオで録音

RAMSA WM-8160
ピークを-3dBにノーマライズ処理をしました。

221104_001_Tr5_6_-3dB.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
録音モード 48kHz 32bitフロート
清瀬松山緑地保全地域で野鳥の録音
2022年11月5日
レコーダーは業務用ビデオカメラ SONY HXR-NX3
マイクはSONY ECM-MS2とRycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield

第1保育園の近く。

野鳥と学生たちの声が聞こえます。

録音レベルはマニュアル調整。
ビデオカメラの設定 シャッタースピード 1/60秒
フォーカス・絞り・ゲイン AUTO
ズームタイプ 光学ズーム
録画設定 AVCHD 1080/60i FXモード
NDフィルター ND1(1/4ND)
ピクチャープロファイル 切
ホワイトバランスの設定 グレースケールでホワイトバランス調整
マイク ワンポイントステレオマイク SONY ECM-MS2
ウインドシールド Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
録音レベル調整 マニュアルレベル調整/アッテネーター 0dB/リニアPCM 48kHz16bit
LOW CUT OFF
三脚 DAIWA VT-551Ⅱ
ダウンロードした動画は、MP4の再生できる環境が必要です。
テロップを入れた編集動画です。
平均ビットレート 5Mbps
最大ビットレート 7Mbps

221105_KIYOSEMATHUYAMARYOKUCHI.mp4 へのリンク
下線付き文字をクリックすると、動画を再生します。
「西武池袋線の清瀬カーブで撮影」
2022年11月5日
レコーダーは業務用ビデオカメラ SONY HXR-NX3
マイクはSONY ECM-MS2とRycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield

いつもの場所。

カメラとマイクと三脚は初の組み合わせ。

録音レベルはオート。
ビデオカメラの設定 シャッタースピード 1/60秒
フォーカス・絞り・ゲイン AUTO
ズームタイプ 光学ズーム
録画設定 AVCHD 1080/60i FXモード
NDフィルター ND2(1/16ND)
ピクチャープロファイル 切
ホワイトバランスの設定 グレースケールでホワイトバランス調整
マイク ワンポイントステレオマイク SONY ECM-MS2
ウインドシールド Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
録音レベル調整 AUTOレベル調整/アッテネーター 0dB/リニアPCM 48kHz16bit
LOW CUT OFF
三脚 DAIWA VT-551Ⅱ
パンはできますが、チルトはカウンターバランスがとれません。
ダウンロードした動画は、MP4の再生できる環境が必要です。
テロップを入れた編集動画です。
平均ビットレート 5Mbps
最大ビットレート 7Mbps

221105_KIYOSE_CURVE_FILRECO.mp4 へのリンク
下線付き文字をクリックすると、動画を再生します
「オーディオ実験研究室」の「ウインドジャマー・ウインドシールド・ウインドスクリーンのテスト」より
西武池袋線の「清瀬カーブ」で、ウインドジャマーの比較テスト
2022年11月19日
ウインドジャマー・ウインドシールド・ウインドスクリーンのテストのリンクへ

動画はコンデジで撮影、コンデジ内蔵マイクで録音
221119_Windjammer_TEST.mp4 へのリンク
すぐ上の下線付き文字をクリックすると動画を再生します
「オーディオ実験研究室」の「ウインドジャマー・ウインドシールド・ウインドスクリーンのテスト」より
西武池袋線の「清瀬カーブ」で、ウインドジャマーの比較テスト 2回目
Rycote Special 105 Mini Windjammer とのテスト
2022年11月25日

ウインドジャマー・ウインドシールド・ウインドスクリーンのテストのリンクへ

動画はコンデジで撮影、コンデジ内蔵マイクで録音
221125_Windjammer_TEST_F1.mp4 へのリンク
上の下線付き文字をクリックすると動画を再生します。
「オーディオ実験研究室」のZOOM F3 2-Channel Field Recorder」より
「清瀬立体の上で、西武池袋線の清瀬カーブから清瀬駅間での走行音」
2022年11月27日
レコーダーはZOOM F3、マイクはSONY F-99A、SONY ECM-990F、SONY ECM-99A、AIWA CM-S1
ZOOM F3 2-Channel Field Recorderのリンクへ

左側に清瀬駅。

マイクは、線路と直角。

XLR(オス)⇔フォン(メス)変換。
アンバランス接続で、ファンタム電源なし。

SONY F-99Aは電源のいらない、
ワンポイント ステレオ ダイナミック マイクロホン。

Rycote Special 105 Mini Windjammerを被せました。

波形表示拡大率×1024。

下り電車(ラビュー)通過。
マイクは、SONY F-99A。
Rycote Special 105 Mini Windjammer。
HPF OFF。
波形表示拡大率 ×1024。
221127_001.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数96kHz。

SONY ECM-990F。

Rycote BBG Windjammerを被せました。

波形表示拡大率×512。

上り電車通過。
マイクは、SONY ECM-990F。
Rycote BBG Windjammer。
HPF OFF。
波形表示拡大率 ×512。
221127_002.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数96kHz。

SONY ECM-99A。

Rycote BBG Windjammerを被せました。

波形表示拡大率×512。

下り電車通過。
マイクは、SONY ECM-99A。
Rycote BBG Windjammer。
HPF OFF。
波形表示拡大率 ×512。
221127_003.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数96kHz。

XLR(オス)⇔RCAピン(メス)の変換と組み合わせて、
XLR⇔3.5mmステレオミニジャックに変換

AIWA CM-S1、付属ウインドスクリーン。
出力は、3.5mmステレオミニプラグ。

Rycote Special 105 Mini Windjammerを被せました。

波形表示拡大率×256。

左チャンネルにノイズが混入しています。
ケーブルの位置を少し変えたら消えました。

上り電車(ラビュー)通過。
 
マイクは、AIWA CM-S1。
Rycote Special 105 Mini Windjammer。
HPF OFF。
波形表示拡大率 ×256。
221127_004.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数96kHz。

下り電車通過。

少し間があいて、上り電車通過。
マイクは、AIWA CM-S1。
Rycote Special 105 Mini Windjammer。
HPF OFF。
波形表示拡大率 ×256。
221127_005.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると、音声を再生します。
32bitフロート、サンプリング周波数48kHzに変更。
「オーディオ実験研究室」の「ZOOM M4 MickTrak」より
西武池袋線「清瀬カーブ」でテスト録音2回目
2022年12月4日

レコーダー ZOOM M4 MicTrak 内蔵マイクとTASCAM WINDSCREEN WS-11
ZOOM M4 MickTrack 4-TRACK FIELD & MUSIC RECORDERのリンクへ

軽い三脚に変えます。

少し高さが低くなります。

下り電車通過。
録音したファイルを本体でノーマライズしました。
内蔵マイク+
TASCAM WINDSCREEN WS-11
221204_012_NORM_TrMic.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを本体でエクスポートしました。
内蔵マイク+
TASCAM WINDSCREEN WS-11
221204_012_24_NORM_TrMic.WAV へのリンク

下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
ビット深度/24bit
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

上り電車通過。
録音したファイルを本体でノーマライズしました。
内蔵マイク+
TASCAM WINDSCREEN WS-11
221204_013_NORM_TrMic.WAV へのリンク

下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを本体でエクスポートしました。
内蔵マイク+
TASCAM WINDSCREEN WS-11

221204_013_24_NORM_TrMic.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。

ビット深度/24bit
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

下り電車通過。
録音したファイルを本体でノーマライズしました。
内蔵マイク+
TASCAM WINDSCREEN WS-11

221204_014_NORM_TrMic.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを本体でエクスポートしました。
内蔵マイク+
TASCAM WINDSCREEN WS-11
221204_014_24_NORM_TrMic.WAV へのリンク

下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
ビット深度/24bit
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

上り電車(ラビュー)通過。
録音したファイルを本体でノーマライズしました。
内蔵マイク+
TASCAM WINDSCREEN WS-11
221204_015_NORM_TrMic.WAV へのリンク

下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを本体でエクスポートしました。
内蔵マイク+
TASCAM WINDSCREEN WS-11
221204_015_24_NORM_TrMic.WAV へのリンク

下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
ビット深度/24bit
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF
 
「オーディオ実験研究室」の「ZOOM M4 MicTrak」より
西武池袋線「清瀬カーブ」でテスト録音3回目
レコーダー ZOOM M4/SONY PCM-D10/SONY PCM-D100/内蔵マイクでの比較
外部マイク SONY ECM-100UのXYステレオとNOSステレオとORTFステレオの比較
2022年12月9日
「清瀬カーブ」で、ZOOM M4とSONY PCM-D10と
SONY PCM-D100との内蔵マイク録音比較と、
外部マイク SONY ECM-100UのXYステレオと
NOSステレオとORTFステレオの比較
M4のXYマイクの指向主軸角度90度なので、
他のレコーダーとマイクをXYステレオの90度に
合わせます。
M4のINPUT1とINPUT2に、
外部マイク SONY ECM-100Uを接続。
XYステレオの90度にします。
SONY PCM-D100の内蔵マイクを、
XY-ポジション90度にします。
SONY PCM-D10の内蔵マイクを、
XY-ポジション90度にします。
レコーダーと外部マイクに風防を被せます。

ZOOM M4に
付属ウインドスクリーン1枚の上に
AT9943付属ウインドマフ

SONY ECM-100Uに

RØDE WS8 DELUXE WINDSHIELD

SONY PCM-D10に
TASCAM WINDSCREEN WS-11

SONY PCM-D100に
付属ウインドスクリーン
線路に直角に向けます。
上り電車通過。
録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 内蔵マイク+オーディオテクニカ AT9943付属ウインドマフ
221209_001_TrMic_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 INPUT1とINPUT2 外部マイク ECM-100U+RØDE WS8 DELUXE WINDSHIELD
221209_001_TR1TR2_STEREO_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
SONY PCM-D10内蔵マイク+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221209_1243_NORM.wav へのリンク

下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
SONY PCM-D100内蔵マイク+付属ウインドスクリーン
221209_001_LR_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF
下り電車(ラビュー)通過。
録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 内蔵マイク+オーディオテクニカ AT9943付属ウインドマフ
221209_002_TrMic_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 INPUT1とINPUT2 外部マイク ECM-100U+RØDE WS8 DELUXE WINDSHIELD
221209_002_TR1TR2_STEREO_NORM.wav へのリンク

下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
SONY PCM-D10内蔵マイク+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221209_1246_NORM.wav へのリンク

下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
SONY PCM-D100内蔵マイク+付属ウインドスクリーン
221209_002_LR_NORM.wav へのリンク

下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF
ECM-100UをNOSステレオに変えます。
マイクユニット間隔30cm。
マイク角度90度。
上り電車通過。
PCM-D10のマイク角度 XYポジション 90度。
PCM-D100のマイク角度 XYポジション 90度。
録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 内蔵マイク+オーディオテクニカ AT9943付属ウインドマフ
221209_003_TrMic_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 INPUT1とINPUT2 外部マイク ECM-100U+RØDE WS8 DELUXE WINDSHIELD
221209_003_TR1TR2_STEREO_NORM.wav へのリンク

下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
SONY PCM-D10内蔵マイク+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221209_1250_NORM.wav へのリンク

下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
SONY PCM-D100内蔵マイク+付属ウインドスクリーン
ナシ
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF
下り電車通過。
PCM-D10のマイク角度 XYポジション 90度。
PCM-D100のマイク角度 XYポジション 90度。
録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 内蔵マイク+オーディオテクニカ AT9943付属ウインドマフ
221209_004_TrMic_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 INPUT1とINPUT2 外部マイク ECM-100U+RØDE WS8 DELUXE WINDSHIELD
221209_004_TR1TR2_STEREO_NORM.wav へのリンク

下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
SONY PCM-D10内蔵マイク+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221209_1258_NORM.wav へのリンク

下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
SONY PCM-D100内蔵マイク+付属ウインドスクリーン
221209_003_LR_NORM.wav へのリンク

下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF
ECM-100UをORTFステレオに変えます。
マイクユニット間隔17cm。
マイク角度110度。
上り電車通過。
PCM-D10のマイク角度 WIDEポジション 90度。
PCM-D100のマイク角度 WIDEポジション 120度。
録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 内蔵マイク+オーディオテクニカ AT9943付属ウインドマフ
221209_005_TR1TR2_STEREO_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 INPUT1とINPUT2 外部マイク ECM-100U+RØDE WS8 DELUXE WINDSHIELD
221209_005_TrMic_NORM.wav へのリンク

下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
SONY PCM-D10内蔵マイク+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221209_1304_NORM.wav へのリンク

下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
SONY PCM-D100内蔵マイク+付属ウインドスクリーン
221209_004_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF
下り電車通過。
PCM-D10のマイク角度 WIDEポジション 90度。
PCM-D100のマイク角度 WIDEポジション 120度。
録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 内蔵マイク+オーディオテクニカ AT9943付属ウインドマフ
221209_006_TrMic_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 INPUT1とINPUT2 外部マイク ECM-100U+RØDE WS8 DELUXE WINDSHIELD
221209_006_TR1TR2_SETREO_NORM.wav へのリンク

下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
SONY PCM-D10内蔵マイク+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221209_1306_NORM.wav へのリンク

下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
SONY PCM-D100内蔵マイク+付属ウインドスクリーン
221209_005_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF
「オーディオ実験研究室」の「ZOOM M4 MicTrak」より
西武池袋線「清瀬カーブ」でテスト録音4回目

レコーダー ZOOM M4/内蔵マイク
外部マイク オーディオテクニカ BP4025のXYステレオとSONY ECM-MS2のMSステレオと
RAMSA WM-8160のABステレオとの比較
2022年12月10日

「清瀬カーブ」
線路に直角にマイクを設置。

オーディオテクニカ BP4025。
XYステレオ、マイク指向主軸角度120度。

BP4025に、付属ウインドスクリーン
を被せます。 

BP4025付属ウインドスクリーンの上から、
Rycote BBG Windjammer
を被せました

下り電車(ラビュー)通過。
録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 内蔵マイク+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221210_001_TrMic_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

モノラルファイルを、サウンドフォージでステレオファイルにしてから-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 INPUT1とINPUT2 外部マイク BP4025+付属ウインドスクリーン+Rycote BBG Windjammer
221210_001_TR1TR2_STEREO_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

下り電車通過。
録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 内蔵マイク+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221210_002_TrMic_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

モノラルファイルを、サウンドフォージでステレオファイルにしてから-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 INPUT1とINPUT2 外部マイク BP4025+付属ウインドスクリーン+Rycote BBG Windjammer
221210_002_TR1TR2_STEREO_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

上り電車通過。
録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 内蔵マイク+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221210_003_TrMic_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

モノラルファイルを、サウンドフォージでステレオファイルにしてから-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 INPUT1とINPUT2 外部マイク BP4025+付属ウインドスクリーン+Rycote BBG Windjammer
221210_003_TR1TR2_STEREO_NORM.wav へのリン
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

上り電車通過。
録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 内蔵マイク+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221210_004_TrMic_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロー/48kHz、LO CUT/OFF

モノラルファイルを、サウンドフォージでステレオファイルにしてから-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 INPUT1とINPUT2 外部マイク BP4025+付属ウインドスクリーン+Rycote BBG Windjammer
221210_004_TR1TR2_STEREO_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF 

SONY ECM-MS2 MSステレオマイク
 
 

SONY ECM-MS2に、
Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
を被せました。

上り電車通過。

少しあいて、下り電車通過。 
録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 内蔵マイク+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221210_005_TrMic_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

モノラルファイルを、サウンドフォージでステレオファイルにしてから-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 INPUT1とINPUT2 外部マイク ECM-MS2+Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
221210_005_TR1TR2_STEREO_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

下り電車通過。
録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 内蔵マイク+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221210_006_TrMic_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

モノラルファイルを、サウンドフォージでステレオファイルにしてから-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 INPUT1とINPUT2 外部マイク ECM-MS2+Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
221210_006_TR1TR2_STEREO_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

上り電車通過。
録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 内蔵マイク+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221210_007_TrMic_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

モノラルファイルを、サウンドフォージでステレオファイルにしてから-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 INPUT1とINPUT2 外部マイク ECM-MS2+Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
221210_007_TR1TR2_STEREO_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

RAMUSA WM-8160

 

WM-8160に、
Rycote 5cm Classic-Softie (24/25) Windshield
を被せます。
無指向性マイクのWM-8160を
ABステレオのマイク間隔1mで設置。

上り電車通過。

続けて、下り電車通過。
録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 内蔵マイク+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221210_008_TrMic_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

モノラルファイルを、サウンドフォージでステレオファイルにしてから-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 INPUT1とINPUT2 外部マイク WM-8160をABステレオのマイク間隔1m
221210_008_TR1TR2_STEREO_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

上り電車通過。

続けて、下り電車通過。
録音したファイルを、サウンドフォージで-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 内蔵マイク+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221210_009_TrMic_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

モノラルファイルを、サウンドフォージでステレオファイルにしてから-3dBをピークにノーマライズしました。
M4 INPUT1とINPUT2 外部マイク WM-8160をABステレオのマイク間隔1m
221210_009_TR1TR2_STEREO_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF
「清瀬立体」の上、「清瀬駅そばの第1踏切」、「清瀬松山緑地保全地域」
レコーダ ZOOM M4、内蔵マイクにTASCAM WINDSCREEN WS-11
2022年12月11日

「清瀬立体」の上、右側に清瀬駅。

下り電車通過。
録音したファイルを本体でノーマライズしました。
M4の内蔵マイク+
TASCAM WINDSCREEN WS-11

221211_001_NORM_TrMic.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

上り電車通過。

録音中の波形。
録音したファイルを本体でノーマライズしました。
M4の内蔵マイク+
TASCAM WINDSCREEN WS-11

221211_002_NORM_TrMic.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

下り電車通過。
録音したファイルを本体でノーマライズしました。
M4の内蔵マイク+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221211_003_NORM_TrMic.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

清瀬駅下り電車のホーム前に移動。

3番線に電車到着。
録音したファイルを本体でノーマライズしました。
M4の内蔵マイク+
TASCAM WINDSCREEN WS-11

221211_004_NORM_TrMic.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

清瀬駅そばの第1踏切へ移動。

下り電車通過。

続けて上り電車通過。
録音したファイルを本体でノーマライズしました。
M4の内蔵マイク+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221211_005_NORM_TrMic.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

清瀬松山緑地保全地域入り口付近。
録音したファイルを本体でノーマライズしました。
M4の内蔵マイク+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221211_006_NORM_TrMic.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF
西武池袋線の清瀬駅から所沢駅を往復
2022年12月12日

清瀬駅の3番線。

電車通過。

1番線。
レコーダーを手にもって、3番線の急行通過と1番線電車到着と発車の音を
ヘッドホンのモニターなしで録音しています。

録音したファイルを本体でノーマライズしました。
M4の内蔵マイク+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221212_001_NORM_TrMic.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。

32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

電車到着。

電車内、所沢駅で下車するので左側のドア。

所沢駅到着。
レコーダーを手にもって、ヘッドホンのモニターなしで
清瀬駅から所沢駅まで、乗り降りと電車内の走行音を録音しています。

録音したファイルを本体でノーマライズしました。
M4の内蔵マイク+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221212_002_NORM_TrMic.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF

所沢駅3番線。

清瀬駅到着後、3番線に電車到着。

1番線ラビュー通過後に3番線の電車発車。
レコーダーを手にもって、ヘッドホンのモニターなしで所沢駅から清瀬駅まで、
乗り降りと電車内の走行音を録音しています。
録音したファイルを本体でノーマライズしました。

M4の内蔵マイク+
TASCAM WINDSCREEN WS-11

221212_003_NORM_TrMic.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート/48kHz、LO CUT/OFF
「オーディオ実験研究室」の「ZOOM M4 MicTrak」より
西武池袋線「清瀬カーブ」でテスト録音5回目
レコーダー ZOOM M4/TASCAM DR-100/内蔵マイクでの比較
2022年12月18日

清瀬カーブ。

左は TASCAM DR-100、右は ZOOM M4。

下り電車通過。
録音したファイルを、サウンドフォージで0dBをピークにノーマライズしました。
M4 内蔵マイク+オーディオテクニカ AT9943付属ウインドマフ
221218_001_TrMic_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
32bitフロート 48kHz、LO CUT/OFF

録音したファイルを、サウンドフォージで0dBをピークにノーマライズしました。
TASCAM DR-100 内蔵マイクUNI+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221218_0293_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
24Bit 48kHz、LOW CUT/OFF、リミッター/ON
西武池袋線の清瀬駅から所沢駅を往復
レコーダー M4の内蔵マイク+付属ウインドスクリーン1枚+Rycote Sony PCM-D100 Mini Windjammer
2022年12月25日

急行電車通過。
清瀬駅の駅アナウンスと電車通過音。
手にもって録音開始。
ヘッドホンのモニターなしで録音しています。

録音したファイルをサウンドフォージでノーマライズしました。
M4の内蔵マイク+付属ウインドスクリーン1枚+
Rycote Sony PCM-D100 Mini Windjammer
221225_001_TrMic_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。

サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

1番ホームも電車通過。
清瀬駅の駅アナウンスと電車通過音。
手にもって録音開始。
ヘッドホンのモニターなしで録音しています。
録音したファイルをサウンドフォージでノーマライズしました。
M4の内蔵マイク+付属ウインドスクリーン1枚+
Rycote Sony PCM-D100 Mini Windjammer
221225_002_TrMic_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

スピーカーに向けます。

4番ホームに電車がもうすぐ来ます。

電車が来ました。

続いて、2番ホームに電車が入ってきました。

3番ホームに電車が来ました。

電車に乗ります。

秋津駅でドアが開きます。

所沢駅で降ります。

向かい側にラビューが入ってきました。

ラビューが発車しました。
清瀬駅からレコーダーを手にもって録音開始。
電車に乗って、所沢駅到着後も
少し録音しています。
ヘッドホンのモニターなしで録音しています。

M4の内蔵マイク+付属ウインドスクリーン1枚+
Rycote Sony PCM-D100 Mini Windjammer
221225_003_TrMic_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。

サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

帰りは赤い電車が来ていたのですぐ乗りました。

秋津駅に到着。

清瀬駅に着くのでドアに移動。

2両だけ赤い車両みたいです。
レコーダーを手にもって、
所沢駅で電車に乗ってから録音開始。
清瀬駅到着後も少し録音しています。
ヘッドホンのモニターなしで録音しています。

録音したファイルをサウンドフォージでノーマライズしました。
M4の内蔵マイク+付属ウインドスクリーン1枚+
Rycote Sony PCM-D100 Mini Windjammer
221225_004_TrMic_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。

サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

ラビューが通過。
番ホームに特急電車通過。
2番ホームの電車発車。
ヘッドホンのモニターなしで録音しています。

録音したファイルをサウンドフォージでノーマライズしました。
M4の内蔵マイク+付属ウインドスクリーン1枚+
Rycote Sony PCM-D100 Mini Windjammer
221225_005_TrMic_NORM.wav へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。

サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF
清瀬第1踏切そばの電車通過音
レコーダー M4の内蔵マイク+付属ウインドスクリーン1枚+TASCAM WINDSCREEN WS-11
2022年12月30日

左側に、清瀬第1踏み切り。

上り電車通過。

続いて、下り電車通過。
録音したファイルを本体でノーマライズしました。
M4の内蔵マイク+付属ウインドスクリーン1枚+TASCAM WINDSCREEN WS-11
221230_004_NORM_TrMic.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

下り電車通過。
録音したファイルを本体でノーマライズしました。
M4の内蔵マイク+付属ウインドスクリーン1枚+
TASCAM WINDSCREEN WS-11

221230_005_NORM_TrMic.WAV へのリンク
下線付き文字をクリックすると音声を再生します。
サンプリングレート/48kHz、LO CUT/OFF

フィルレコ散歩のトップページへ
オーディオ実験研究室のトップページへ  ナマロク・生録・フィールドレコーディングのトップページへ
オーディオミニ博物館のトップページへ  ラジオ・ラジカセミニ博物館のトップページへ