SONY パーソナルオーディオシステム
ZS-RS81BT
SDカード/USB/CD/ラジオ搭載オーディオシステム
2022年8月23日作成開始 2022年11月28日更新
2017年5月27日発売
SONY パーソナルオーディオシステム ZS-RS81BTのレビュー。
使用して気になる点なども書き込みたいと思います。
時間があまり取れないので、更新は少しづつになります。
2022年8月22日購入して開封 | |
箱の正面。 |
箱の後面。 |
開封。 |
本体と付属品。 |
時計用の単3乾電池とSDカードは別売り。 |
取扱説明書に従って準備と設定開始。 |
リモコンに付属の単4乾電池を入れる。 |
時計用単3乾電池を入れる準備。 |
マンガン単3乾電池3本をセット。 |
付属の電源コードを接続。 |
地域の設定をする(初期設定)。 |
時計を合わせる(初期設定)。 |
CDを聞く。 |
FMラジオを聞く。 |
ワイドFMを聞く。 |
室内受信はモノラルが聞きやすいです。 |
AMラジオを聞く。 |
FMモードを自動ステレオにした場合は、 ステレオ受信するには弱い局はモノラルで受信。 ステレオ受信できても電界強度の弱い放送局は、 ステレオ受信時にサーとノイズがあります。 気になる場合は、常時モノラルに設定するとよいです。 室内は家電製品からのノイズの影響が多いです。 |
録音テスト 2022年8月22日 |
|
SDカードを差し込みます。 |
SD録音ボタンを押す。 |
CDからの録音画面。 |
録音開始時の画面。 |
CDは無音再生状態で録音しています。 |
表示切換ボタンを押すと録音可能時間を表示。 |
AMラジオを録音。 地域設定をしたので、周波数と放送局名を表示。 |
ラジオ録音は放送局名フォルダができて、 ファイル名は、日時放送局名が付きます。 |
CDからの録音はREC1フォルダから。 1曲だけ録音したので、TRACK 001.mp3と表示。 アルバム全曲コピーは、ALBUMフォルダが作られます。 |
SONYフォルダ内のテスト録音表示画面。 パソコンから転送したフォルダも表示。 文字数が多い場合は1回スクロールします。 |
USB機器/SDカードのフォルダ構成 2022年8月26日 |
|
USBメモリーのフォルダ階層の認識は8階層まで。 USBメモリーでの本体録音は、 1層目にMUSUCフォルダを作成。 |
USBメモリー内に作ったテスト用フォルダ。 |
MUSICフォルダ内に、SONYフォルダが作られます。 |
SONYフォルダには本体録音フォルダがあります。 |
ラジオフォルダには、放送局名フォルダが作られます。 |
SONYのラジオレコーダーと同じように、 ファイル名の漢字による日本語表示で 放送局ごとのフォルダが作成されます。 その中に日時と放送局名のファイルあります。 フォルダ名とファイル名に漢字表示ができるのは、 後で確認するのに大変便利です。 |
SDカードのフォルダ階層の認識は8階層まで。 SDカードでの本体録音は、 1層目にPRIVATEフォルダを作成。 |
本体録音したSDカード内の1層目には、 PRIVATEフォルダが作られます。 PRIVATEフォルダには、SONYフォルダが作られます。 SONYフォルダー内に、各フォルダが作られます。 |
SONYフォルダ内には、各入力で録音した フォルダーが作られます。 |
ラジオフォルダには、放送局名のフォルダが作られます。 |
放送局フォルダには、日時放送局名のファイルがあります。 |
1階層目からパソコンでフォルダを作成して入れられます。 フォルダーには、漢字表示も可能です。 |
USB機器/SDカードの再生 2022年8月26日 |
|
SDカードの「再生画面へ」はRoot再生になります。 Root内の全ファイルを連続再生します。 |
カーソルで全てのフォルダにすると、 本体録音以外のフォルダを表示できます。 |
1階層目から表示できます。 1階層目のファイルを選択して再生してみます。 |
1階層のファイル再生するとRoot再生になりました。 再生が終わると次のファイルを再生しました。 |
他のCDラジカセとの音質比較 2022年8月27日 |
|
ラジオとCDを使用して比較します。 |
PCMレコーダーのマイクはスピーカーの中心に向けます。 |
テスト音源は、著作権フリーCDを使用します。 AM放送は信号発生器にCDの音楽で変調をかけます。 PCMレコーダーの録音レベルは固定して、AM放送の音量を基準にします。 FMは信号発生器にプリエンファシス回路がないため、音質の良いFMステレオトランスミッターを使用します。 AMは1629kHz、FMは82.9MHzに設定。 CDはプログラム再生で1曲のみに設定。 CDとFMの再生音は、スピーカーからの再生音がAM放送と同じぐらいの音量になるように調整してから録音します。 |
|
SONY ZS-81BT 信号発生器の送信周波数は、AM 1629kHz。 著作権フリー音源CDの音楽で変調をかけます。 音質調整は、MEGA BASS ON。 220827_1732.wav へのリンク 下線付き文字をクリックすると再生します。 リニアPCM 48kHz 24bit。 |
|
SONY ZS-81BT FMステレオトランスミッターの送信周波数は、FM 89.2MHz。 著作権フリー音源CDの音楽で変調をかけます。 音質調整は、MEGA BASS ON。 220827_1740.wav へのリンク 下線付き文字をクリックすると再生します。 リニアPCM 48kHz 24bit。 |
|
SONY ZS-81BT 著作権フリー音源CDの音楽をかけます。 音質調整は、MEGA BASS ON。 220827_1818.wav へのリンク 下線付き文字をクリックすると再生します。 リニアPCM 48kHz 24bit。 |
|
SONY CFD-S401 信号発生器の送信周波数は、AM 1629kHz。 著作権フリー音源CDの音楽で変調をかけます。 220827_1704.wav へのリンク 下線付き文字をクリックすると再生します。 リニアPCM 48kHz 24bit。 |
|
SONY CFD-S401 FMステレオトランスミッターの送信周波数は、FM 89.2MHz。 著作権フリー音源CDの音楽で変調をかけます。 220827_1711.wav へのリンク 下線付き文字をクリックすると再生します。 リニアPCM 48kHz 24bit。 |
|
SONY CFD-S401 著作権フリー音源CDの音楽をかけます。 220827_1720.wav へのリンク 下線付き文字をクリックすると再生します。 リニアPCM 48kHz 24bit。 |
|
Panasonic RX-D70BT 信号発生器の送信周波数は、AM 1629kHz。 著作権フリー音源CDの音楽で変調をかけます。 音質設定は音楽、快聴音はOFF。 220827_1627.wav へのリンク 下線付き文字をクリックすると再生します。 リニアPCM 48kHz 24bit。 |
|
Panasonic RX-D70BT FMステレオトランスミッターの送信周波数は、 FM 89.2MHz。 著作権フリー音源CDの音楽で変調をかけます。 音質設定は音楽、快聴音はOFF。 220827_1637.wav へのリンク 下線付き文字をクリックすると再生します。 リニアPCM 48kHz 24bit。 |
|
Panasonic RX-D70BT 著作権フリー音源CDの音楽をかけます。 音質設定は音楽、快聴音はOFF。 220827_1645.wav へのリンク 下線付き文字をクリックすると再生します。 リニアPCM 48kHz 24bit。 |
|
ラジオの回路方式を調べる 2022年8月27日 |
|
スーパーヘテロダイン回路のラジオを用意します。 DSPラジオは中間周波数を使用していません。 |
10.7MHzの中間周波数であることを確認できました。 スーパーヘテロダイン回路です。 |
タイマー録音@ 2022年8月27日 |
|
タイマー録音を設定してみました。 録音設定とは違う放送局を聞いていても、 タイマー設定時間の少し前に、 タイマー設定した放送局に切換ります。 準備中と表示されてから、 設定した開始時間になると録音開始します。 終了時間になると録音は停止して、 電源は切れずに放送はそのまま聞こえています。 |
|
タイマー録音A 2022年8月28日 |
|
タイマー設定時間前から電源を入れて、 タイマー録音設定以外の放送を聞いている状態。 |
設定時間1分前に設定した放送局に切換り、 準備中と表示され録音ボタンが点滅します。 |
設定時間に録音開始、録音ボタンが点灯とました。 |
録音終了しても、放送はそのまま聞こえています。 |
タイマー設定時間前の電源を切った状態。 |
音は出ずに、1分前に録音ボタンが点滅。 |
設定時間に録音開始、録音ボタンが点灯します。 |
終了設定時間で録音が停止します。 |
タイマー設定 2022年8月28日 |
|
放送を聴きながら、タイマー録音設定をした場合。 |
新規予約を選びます。 |
SDカードを選びました。 |
1回だけなので年月日設定を選びました。 |
年月日の設定。 |
開始時間の設定は設定中に過ぎていても可能。 |
終了時間の設定。 |
開始終了の時間表示。 |
録音する放送局の設定。 |
録音する放送局を選びます。 |
設定確認完了で決定ボタンを押します。 |
開始時間が過ぎているとすぐ録音開始します。 |
タイマー録音開始してから電源を切った場合は、 電源を切っても録音しています。 |
電源を入れなおしてみると録音中の表示です。 終了時間に録音は停止しました。 |
他機収録のUSBメモリー/SDカードの再生 2022年8月29日 |
|
ONKYO NFR-9TXとPanasonic RX-D70BTで 録音したメモリーを差し込んで再生してみます。 |
ONKYO NFR-9TXのSDカードを差し込みます。 「再生画へ」でも再生できます。 |
「全てのフォルダ」を選択。 |
RECORDフォルダが表示されました。 |
RECORDフォルダを開きます。 |
FMRECO01フォルダを開きます。 |
Track001.MP3ファイルを再生できました。 |
NKYO NFR-9TXのUSBメモリーを差し込みます。 |
第1層のフォルダを開きます。 |
再生、フォルダ名がスクロールします。 |
次にファイル名がスクロールします。 |
Panasonic RX-D70BTのUSBメモリーを差し込みます。 |
「全てのフォルダ」を選択しました。 |
D70-RECフォルダが表示されました。 |
再生ボタンを押しましたが、なにも聞こえません。 |
ファイル名は表示できました。 |
再生できないようで、すぐ止まりました。 USBメモリーかMP3ファイルに問題があるかもしれません。 |
USBメモリーのMP3ファイルは、パソコンでは 再生できたのでSDカードにコピーしてみました。 |
再生できないので、MP3ファイルに問題あるようです。 |
次のファイルを再生してしまいました。 |
パソコンで再生できたMP3ファイルを 音声ソフトでMP3ファイルに再変換しました。 |
元のMP3ファイルは再生できないので 次の再変換MP3ファイルに移動しました。 |
再変換したMP3ファイルは再生できました。 |
他機種で録音したUSBメモリーとSDカードは、 再生できるファイルフォーマットは再生できました。 対応していないファイルフォーマットや、 不具合のあるファイルフォーマットは再生できません。 |
小型のUSBメモリー 2022年9月2日 |
|
ほとんど出っ張らないので安心です。 MP3録音なので、16GBでも沢山録音できます。 |
|
おやすみタイマーとタイマー録音 2022年9月2日 |
|
ラジオを聞いているときの予約録音動作中。 |
おやすみタイマーボタンを押します。 |
「予約録音中はその動作はできません」と表示。 |
予約録音動作中はおやすみタイマーが使用できません。 おやすみタイマー動作中に予約録音が動作した場合は、 おやすみタイマーは解除されません。 |
予約録音中に停止ボタンを押すと録音終了できます。 |
「録音を中止します よろしいですか?」と確認の表示。 |
カーソルで「はい」を選択。 |
決定ボタンを押します。 |
予約録音が停止します。 |
ラジオを聞いているとき、予約録音を停止しても 電源は切れません。 |
おやすみタイマーボタンを押します。 |
おやすみタイマーは、 オート(90分後)、60分後、30分後、15分後、オフ、 の順番に切わ換ります。 音源がCD、USB音源、SDカードで「オート(90分後)」を 設定した場合は再生が終了すると、 90分経過する前でも自動的に電源が切れます。 |
おやすみタイマー動作中。 |
録音ボタンを押すと、おやすみタイマーが解除されます。 |
おやすみタイマー解除して、録音開始します。 |
おやすみタイマー動作中に録音ボタンを押すと おやすみタイマーが解除されます。 おやすみタイマー動作中に予約録音が動作した場合は、 おやすみタイマーは解除されません。 |
録音ボタンを押して録音中。 |
おやすみタイマーボタンを押します。 |
「録音中は設定できません」と表示。 |
手動で録音開始した場合は、 おやすみタイマーを後から押しても動作できません。 録音開始してから終了時間を設定したい場合は、 予約録音の新規予約を使用するとよいです。 年月日設定と開始時間は決定ボタンで送ってしまいます。 終了時間と放送局を設定ます。 決定ボタンを押すとすぐ録音開始します。 電源を切っても予約録音は継続されます。 |
サーチ機能とイージーサーチ 2022年9月2日 |
|
ファイル再生の時、サーチで早送りするときは、 カーソルの登録局選択+を押し続けます。 一定速度なので、時間がかかる場合は リモコンを使用したほうが早いです。 |
|
リモコンのイージーサーチ、 +10秒を連続で早押ししたほうが進みます。 |
|
USBメモリーを他機種で再生 2022年9月4日 |
|
USBメモリーを取り外して、他機種で再生してみます。 |
Panasonic RX-D70BTで、認識しました。 |
再生できます。 |
ONKYO NFR-9TXでも認識。 |
再生しました。 |
USBメモリーでのMP3音源は、 他機種でも再生できるので便利です。 早聞きは、RX-D70BTで使用できます。 ただし、カセットテープのように途中で止めて、 他機種で止めたとこから再生ということはできません。 トラックマークやブックマークを付けられたとしても、 他機種が対応していないと使用できません。 長いファイルは早送りに時間がかかります。 |
電源コードの交換 2022年9月5日 |
|
JVC 電源コード CN-325B |
長さ 1.8m/定格 7A 125V |
メガネ型の標準サイズのようです。 |
左側が付属のコード、右側がJVCのコード。 |
コネクター部の長さが違います。 |
JVCが約45cm長いです。 |
付属コードのコネクター部は、奥まで刺さりません。 設置場所では、付属のコードの長さが足りませんでした。 |
JVCコードのコネクター部は、奥まで刺さります。 無事電源も入り、使用できました。 |
予約時刻の制限 2022年11月28日 |
|
詳しくは、取扱説明書の76ページにあります。 NHK-FMの“今日は一日、〇〇三昧”を録音しようとしましたが、仕様により6時間以上の番組設定はできません。 6時間以上の設定はできないと表示が出ます。 2つに分けて設定することはできますが、1つ目の終了時刻と2つ目の開始時刻は同じにしての連続録音はできません。 同じに設定すると「連続予約のため録音を1分早く終了します」と表示されます。 連続予約の終了時刻と開始時刻の設定は、終了時刻から続けての開始時刻設定をしようとすると 終了時刻が1分削られて間が空いてしまい連続録音ができません。 6時間以上の予約録音は、別の機器で予約録音するしかないようです。 |
|