東芝 FM/AM 充電ラジオ TY-JKR6
2025年1月6日作成開始

2024年12月16日購入

開封
2026年1月6日

2024年12月16日購入。

エネループ単4型充電池。

単4型乾電池2本使用。

FM受信用ロッドアンテナは回転できます。

ロッドアンテナは伸ばすと、約23cm。
短いですが延ばすと意外と受信できます。

お好み選局は、FM3局とAM3局と
バンド別で登録できます、

ハンドルを回すと内蔵コンデンサーに充電できます。
どちらか一方にハンドルを回して充電します。

ハンドストラップを取り付けます。
充電時にハンドストラップを手首にかけると安全です。

付属のポーチ。

横向きで入れられます。

イヤホンや予備の電池も入れておくと良いもしれません。
一応、予備の充電池を入れてあります。

イヤホン端子と携帯電話充電端子には、
防水用端子カバーがあります。

防水用端子カバーを開けると音が変わります。
PLLシンセサイザーの受信回路なので、
消費電力が多くなります。
選局のし易さでダイヤル指針選局でないものを
選びました。
最近のワイドFM対応のダイヤル指針での選局は、
放送局の周波数がわかりにくく感じていました。
スピーカーから出力される音は小さいので、
お風呂では音が聴き取りにくい時があると思います。
オーディオ実験研究室のトップページへ  ラジオ・ラジカセミニ博物館のトップページへ