昭和レトロのミニ博物館・ミヤタ自転車
2013年8月22日更新
屋外での写真、取扱説明書画像、FFシステムとオイルディスクブレーキの動作動画を追加しました。
2012年7月13日
| ミヤタ自転車 スポーツサイクル SHD-6H SUPER SALLY ZERO 2012年7月13日  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]() ニューオイルディスクブレーキとFF(フロントフリーホィーリング)システム FFシステムは、車輪が回転していればギアチェンジできます。  | 
      ![]() 外側がロービームで、内側がハイビームのヘッドランプ パッシング4ライト  | 
    
![]() 6段変速レバー、前輪はクイック・センターリング・ブレーキ セミドロップハンドルの左側はオイルリザーバータンク、右側はライト切換スイッチ  | 
      ![]() LEDテールライトの 「ダイオードアイ」  | 
    
![]() ロービーム、ハイビーム、4灯同時点灯、パッシングスイッチ  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
       地方の自転車屋さんにあった、 箱入りのデッドストックを 組み上げたものです。 1981年発売のようで、 2005年に購入しました。  |